子どもたちの1日をご紹介
毎日子どもたちは元気いっぱい!
いろんな活動を通して、子どもの”楽しい”笑顔が弾けます。
7:00
- 順次登園
- 視診・検温・自由遊び
9:00
- 排泄・自由遊び
- おやつ(1歳になった子どもより)
10:00
- 朝のお集まり
- 歌、挨拶
- 午前睡
- 中心的活動
- 散歩、自由遊び等
10:45
- 給食
12:15
- 午睡
15:00
- おやつ
16:00
- 自由遊び
- 降園
18:00
- 延長保育開始
19:00
- 保育終了


7:00
- 順次登園
- 視診・検温・自由遊び
9:00
- 排泄・自由遊び
- おやつ(1歳になった子どもより)
10:00
- 朝のお集まり
- 歌、挨拶
- 午前睡
- 中心的活動
- 散歩、戸外遊び、リズム遊び、運動遊び、お絵かき、造形遊び、リトミック教室
11:00
- 給食
12:30
- 午睡
14:35
- おやつ
16:00
- 帰りのお集まり・自由遊び
- 降園
18:00
- 延長保育開始
19:00
- 保育終了


7:00
- 順次登園
- 視診・検温・自由遊び
9:00
- 排泄(3歳児)
9:15
- 中心的活動
- 散歩、戸外遊び、リズム遊び、運動遊び
- お絵かき、造形遊び、リトミック教室
- 体操教室、神楽教室(5歳児)
11:30
- 給食
13:00
- 午睡
14:35
- 体操
15:00
- おやつ
16:00
- 帰りのお集まり・自由遊び
- 降園
18:00
- 延長保育開始
19:00
- 保育終了


年間行事
- 4月
- 進級・入園式
- お見知り遠足
- 内科・歯科検診
- 5月
- 親子バス遠足
- 交通安全教室
- 野菜の苗植え
- 6月
- 芋の苗植え
- 地域交流
- 田植え体験学習
- 親子ふれあい会
- プール開き
- 7月
- 七夕会
- 総合避難訓練
- 夏祭り
- 8月
- 夏季体験保育(年長児)
- 9月
- 梨狩り
- 10月
- 運動会
- 秋の遠足
- さつまいも掘り
- ビッグフェスタin
庄内厚生館(神楽出演) - 内科・歯科検診
- 11月
- 庄内神楽際出演
- 秋の遠足
- 12月
- 発表会
- クリスマス会
- 総合避難訓練
- 庄内町文化芸能大会参加
- 1月
- 地域交流もちつき会
- 凧あげ
- 2月
- 節分
- 親子ふれあい会
- 3月
- ひな祭り
- 神楽引継ぎ式、
お別れ会 - 卒園式